掲示板オハニ36
 
掲示板です
 
磐梯の峠道

磐越西線では50系も見かけましたが、東北線黒磯ー仙台は旧型客車ばかりでした。茶色が多かったように思います。

担当機関車はED77これも名物的存在でしたね。

弁天橋:旧型国電時代は検査入出場車を出入りの配給電車に併結していましたが、101系時代は??当電車区にはクモヤはありませんでした。今となっては12型の後ろの中間車が気になるところです・・・・先頭車は??。


by ぷち姉
8月27日(月)19:56 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメントを書く(現在1件)

コメントを書く:
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント:

 1: いつもありがとうございます

ぷち姉さま、いつもステキな写真ありがとうございます。
交流機の重連は珍しいですね~(^^; 会津は一度訪れたのですが
そのときは残念ながらクルマで磐越西線には乗らずじまいでした。
(帰りは雪に降られてえらいめに遭いましたw)
日中線や沼尻鉄道跡など気になるとこはいっぱいあったのですが、
その後訪れる機会もないままになってしまい…。

弁天橋の入換は…、最初は専用線に出入りする DD13か ED16の
間合い運用かとも思いましたが、都合のいい時に使えるわけじゃ
ないのでクモハ12をクモヤ代わりに使ってたかしれませんね (^^;


 by ワシントン | 9月3日(月)20:07


(1/1ページ)